今日8月25日は日清食品が制定した「即席ラーメン記念日」。1958年のこの日に、同社が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」を発売したことにちなんでいます。チキンラーメンのキャラクターといえば黄色い「ひよこちゃん」なので猫とは直接関係ないのですが、昨年2014年の11月に福岡市動物園が発売したのが写真の「ヤマネコラーメン」というインスタントラーメン。既にご存じで召し上がった方も多いかと思いますが、せっかくの機会ですので今回の記事ではこちらを改めてご紹介しましょう。 続きを読む
「福岡」タグアーカイブ
北九州で「まるごと猫展」3/15からスタート!
福岡県の北九州市立いのちのたび博物館で、3月15日から春の特別展「まるごと猫展」が開催されます。博物館らしく猫を生物学的・文化的・社会的な側面から取り上げて紹介するという企画で、6月1日までの期間中にさまざまな展示や催しを予定しているとのこと。一体どんな内容になっているのでしょうか?今回はこちらについてご紹介したいと思います。
続きを読む
猫本専門のネット書店「書肆 吾輩堂」がオープン!
猫の本を専門に取り扱う書店。猫好きにとっては夢のような、でも今までありそうでなかった、そんなお店がこのほどオープンしました。現在は古書を中心に取り扱い、猫本の買い取りも受け付けているというこちらのお店について、さっそく詳細をご紹介したいと思います。 続きを読む
博多阪急で猫グッズのイベント「にゃんこすてぃしょん」
九州・福岡市の博多阪急で3月20日(水・祝)から、猫グッズやクラフト雑貨が集まるイベント「にゃんこすてぃしょん」が開催されます。主催は「ねこマルシェ」などのイベントでも知られるアガティ。名古屋と福岡に画廊があり、福岡店では猫雑貨の取り扱いも展開。今回のイベントはその出張バージョンとなります。 続きを読む
Xデーまであと1週間!猫の日前後のイベントを大紹介
節分よりもバレンタインよりも大切な日があります―。まるで映画か何かのキャッチフレーズのような書き出しですが(笑)、とうとう2月22日の猫の日まであと1週間となりました。猫好きの皆様におかれましては、きっと愛猫さんの誕生日と双璧を為すほどの赤マルチェックな日として待ち焦がれているのではないでしょうか?
そんな記念日が控えていることもあり、毎年2月は猫関連のイベントが各地で盛りだくさんですね。ねこ経済新聞でもなかなか紹介しきれず嬉しい悲鳴なのですが、今回の記事では事前に入ってきている情報をいくつかまとめてご紹介。じっくりにらめっこして、実際に足を運ぶものを決めたり、楽しんだりしてもらえれば幸いです。なお、どのイベントも記載は概要のみにとどめていますので、詳しくは【情報源】から外部リンク先をチェックしてくださいね。 続きを読む
ねこ経的キニナル(2012/12/03)
@nekokeizai:舞鶴公園の“アイドルネコ”が事故死 さよなら玉ちゃん、悲しみの声次々 / 西日本新聞 http://bit.ly/SATY61 とても人気があったのですね。空の上でゆっくり休んでください。
「ねこマルシェ」再び!福岡で9月15日から5日間開催
昨年10月から11月にかけて第3回が行われ、その際にも記事で取り上げさせて頂いた「ねこマルシェ」が満を持して第4回開催というニュースが入ってきました。さっそく詳細をご紹介したいと思います。
猫好きにはたまらない、かわいらしい猫グッズや猫作品が会場狭しと展示・販売されるねこマルシェ、今回もファッションやアクセサリー、インテリア、陶芸など30作家・500点以上の作品が大集合するとのこと。バッグや財布、時計、置物、携帯ストラップなどなど、目移りしてしまいそうですね。 続きを読む
猫グッズが1,000点以上の「ねこマルシェ」福岡で11月6日まで開催中!
北九州にオープンした猫カフェ「アンシャントン」
北九州・小倉に7月にオープンした猫カフェ「アンシャントン」。里親譲渡で引き取られた猫スタッフたちが出迎えてくれるほか、トリミングや猫ホテルもあるそうです。
さらに、捨て猫の譲渡活動を行っている団体「TNR-博多猫」と共同で猫の里親探しにも力を入れているとのこと。 続きを読む